メッセージ 常円寺とは お春地蔵 つるりん学校 お知らせ 活動報告 リンク トップページ


7月14日(土) 17:00〜
講師/つるりん学校 教頭 愛知専門尼僧堂堂長 青山 俊董 老師
 
【90日間修行のテーマ】について


7月15日(日) 9:00〜
講師/つるりん学校 教頭 愛知専門尼僧堂堂長 青山 俊董 老師
 
【晋山式】 9:00〜
晋山式 9:00〜 
 晋山式とは常圓寺の17世住職として鶴林光裕(阿部光裕)和尚が安下処(身支度を整える檀家宅)より行列を組み、可愛らしいお稚児さんや檀信徒の代表、お供の僧侶とともに大きな太鼓の音が鳴り響く中正式にお寺へと晋まれる儀式です。新しく任命された住職なので、新住職を「新命和尚」と呼びます。

晋山開堂(上堂) 9:30〜
 晋山開堂とは新命が須弥壇に登り大勢のご寺院様と大問答をいたします。十七世の住職としての力量が問われるもので禅宗の古式に則った真剣勝負の厳しさを伝える修行です。

法戦式 11:00〜 
 法戦式とは修行の先頭に立つ若き修行僧(首座和尚)が、修行仲間からの問答に答えます。この首座和尚として光裕新命和尚の修行の弟子となるのは、福島市鎌田・鎌秀院の従弟、竹内大崇さんです。大崇さんは現在駒沢大学の4年生です。


 
【一般授業】
毎週月曜日 【寝ても坐禅、朝が愉快】 ■予約不要
 寝ながらの坐禅、イスに座っての坐禅など参加者に合わせて無理のない形でいたします。坐禅終了後「般若心経」のお唱えを行います。その後、朝粥会を行います。

毎週水曜日 【悩んでいます・・・住職も】 
■予約不要
 坐禅終了後、参加者による悩み交換会、または法話

毎週木曜日 【今ブーム「般若心経」写経会 
        
■要予約 ■参加費 毎回500円
 皆様の願いを込めて書かれた写経は大本山永平寺にある納経塔(百八歳の宮崎禅師様建立)に奉納します。写経終了後、「般若心経」についての講和及び昼食会を行います。
※お電話によるお申込みが必要です。
お申込み専用電話 080-6034-1691


【特別授業】
15回にわたり様々な講師が講義いたします。 特別授業の受講には整理券が必要となります。整理券は指定の日程にて配布いたします。受講希望者は直接、常圓寺にお越し下さい。詳細につきましては当ホームページのお知らせに記載してあります。







明るい寺子屋「つるりん学校」とは・・・
お春地蔵のお寺、福島市の山口にある常圓寺に17世鶴林光裕和尚が正式に住職として入る儀式(晋山式)に因み、皆さんが仏教を自ら進んで学ぶ場としておよそ三ヶ月に亘ってお寺を会場に開催される学習塾のようなものです。
 かつて寺院は寺子屋に象徴されるように人々の学びの場として高い教育基盤を社会に与え、仏教は生老病死の四苦八苦の荒波を乗り越えるための妙薬として人々の心の支えとなっていました。しかし、日本の伝統仏教教団が「葬式仏教」と揶揄される今日、仏教を真剣に学ぶ場としてお寺の本堂が有効に活用されることも少なく、「こころの時代」「宗教教育の大切さ」を叫ばれながらも社会に果たすべき役割を満たしていないことも事実ではないでしょうか。
 そこで、明るい寺子屋「つるりん学校」は、当寺院檀信徒はもとより志を持つすべての人々へこの学びの場を提供します。





Copyright (C)2007 zyouenzi Inc. All Rights Reserved.